1: プティフランスパン ★ 2017/11/15(水) 21:31:36.31 _USER9
11光年先、地球に似た惑星=太陽系に接近中-生命存在か・国際チーム
2017年11月15日20時12分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017111501233&g=soc
no title

地球から11光年離れた赤色矮星(わいせい)「ロス128」(画像上の明るい星)と惑星の想像図。生命の存在が期待される(欧州南天天文台提供) 

 おとめ座の方向に11光年離れた赤色矮星(わいせい)「ロス128」の周りで地球に似た惑星を発見したと、フランスのグルノーブル・アルプ大などの国際研究チームが15日発表した。 
太陽系外では4光年先の「プロキシマb」に次いで地球から2番目に近い惑星だが、太陽系に接近中のため、7万9000年後には最も近い惑星になるという。 

 赤色矮星は宇宙に多数ある小さな恒星で、水素の核融合が穏やかなため暗い。ロス128は質量、大きさとも太陽の2割弱。 
発見された惑星「ロス128b」は赤色矮星の周りを1周約10日で回り、距離は太陽-地球間の20分の1、質量は地球の1.35倍で、温度は20度から零下60度と推定される。 

 プロキシマbも赤色矮星の周りを約11日で周回するが、紫外線やX線が強烈で生命が存在するには厳しい。ロス128bは水が液体で存在するか不明だが、紫外線などは穏やかと考えられる。 
 研究チームは南米チリにある欧州南天天文台の直径3.6メートルの望遠鏡でこの惑星を発見した。 
建設中の同39メートルの巨大望遠鏡ELTが2024年に観測を始めれば、大気中の酸素などを捉え、生命の存在可能性を明らかにできるという。




2: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:33:07.18
オレの爺さんが、こいつらと交信した事あるけど、電子マネーしか使わないらしいよ。

3: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:33:36.93
今から行けば11年で着くんだろ?
パヨクはそこ行けよw

5: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:34:33.26
現代の技術で行こうとしたら光年の1万倍ぐらいの時間がかかる

6: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:35:38.68
>赤色矮星

終わった星だろ。
その惑星の生命も終わってるよwww

9: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:36:54.64
>>6
もともと大きさが小さいんだよ。その分寿命は長く、生物進化があるとすればあり得るはず。

17: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:40:49.32
>>9
環境が安定しないと無理だよ

7: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:35:50.79
赤色矮星での地球型惑星しか今のところ分からない。

8: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:36:03.82
片道10万年かかるあれだろ

11: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:37:39.19
1光年の距離すらどうにもならない人類。

20: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:42:35.65
>>11
それどころか40万kmすらどうにもならなくて、何十年も前にあった赤ちゃんがハイハイしながら間違って隣の家に入っちゃったレベルの事を未だに大功績として讃えてる始末

12: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:37:40.96
なんかワクワクする

13: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:39:01.37
どっかの星に生命がいたとして
どうするの?
しかもその星が終わりかけてたら

14: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:40:12.08
宇宙規模で見たら隣の家程度の近さやん

15: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:40:21.07
俺の庭や

19: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:41:57.89
で、ダイソン球は実現可能なのか?
無限エネルギーを人類が手に入れたら
何が起きる?

21: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:42:44.11
恒星が元気だったころは水星ぐらいの温度あったんだろうな

22: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:42:49.85
紫外線やX線が少ない
水が液体で存在する
大気中の酸素

こういう条件じゃなくても存在する生命ってありえるだろ

25: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:44:42.00
11光年しかないなら、現在の最新鋭の技術で探査機を送り出せば1000年後くらいには到着するだろ。

41: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:48:57.68
>>25
100年後の技術で送り出した方が早く着く

27: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:45:09.25
念のためウルトラマンとも連絡を取っておこうぜ

28: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:45:21.93
太陽系から一番近い星にも二番目に近い星にも、ハビタブルゾーンに
位置する地球型惑星があるってことは、地球に似た惑星って宇宙に見当も
つかないくらいゴマンとありそうだね。

29: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:45:37.77
ちなみに1光年は約9兆4千600億キロな
どうあがいても無理

30: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:45:59.05
ヤマト発進!!

35: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:48:07.03
俺よく思うんだけど
お互い概念が違い過ぎて
相手の存在を感じる事ができないのでは

39: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:48:47.40
イデオンかよ

40: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:48:52.35
未来人並みのテクノロジー持ってるやつらがいるならもうすでに潜伏してるよ

42: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:49:11.87
そんなに早く回ってたら進化する前に寿命だろう。

45: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:49:33.69
生命の誕生に水は重要なのか
たとえばアンモニアや硫酸じゃ駄目なの?

46: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:49:36.26
七万9000年待てば良いだけ

47: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:50:24.41
ガソリーヌなら行けるだろ

48: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:50:46.82
トカナ的には完全にニビルで人類滅亡

49: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:50:47.82
たった22年で結果分かるならとりあえず何か送ってみろよ。

52: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:52:19.76
実は人類はここから来たってオチを待ってる

54: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:53:35.08
「地球(太陽系)からみると全ての天体が遠ざかっている」
のが膨張宇宙とかビッグバンの根拠になったというが、
近づいてくる星もあるし合体する銀河もあるじゃないか。

69: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 22:02:05.45
>>54
がんばってあと40億年ほど生きとったら
アンドロメダ銀河とぶつかるの見れるぞ

56: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:54:31.23
赤色矮星系の生命なんか菌類までだな。

58: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:54:54.52
地球の最後?が何かの間違いで現れた

62: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 21:57:19.67
11光年か…行けなくもないな

72: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 22:03:15.87
10日で一周と言う距離と周期だと、公転と自転は同期してるだろうから(地球の月みたい)
同じ面をこの赤色矮性にずっと向けてるだろうな
ずっと昼の面とずっと夜の面がある惑星か
生物いたとしてどんな風になるんかのう?

80: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 22:08:44.62
人類は絶対に太陽系から出られない

出られるというなら宇宙人が乗ってるという
非科学的なUFOの存在も認めざるを得なくなる

93: 名無しさん@1周年 2017/11/15(水) 22:14:21.75
とりあえずモールス信号送ろうぜ
22年後が楽しみだわ
転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510749096/